いちごみるく保育園

行事


 日本で昔から行われている伝統的な行事、特にお祭りなどは、子どもたちが参加して楽しむイベントになっております。例えば、3月のひな祭り、5月の端午の節句、7月の七夕などは、子どもたちが中心となって行われます。これらの伝統的な行事などをとおして、子どもたちが仲間と一緒に過ごし楽しんでいけたらと考えています。そのため、園での年行事のほとんどが子ども同士で過ごしております。また働いているご家族皆さまの、負担になるような行事はできるだけ行わないように心掛けております。

年間スケジュール

4月

進級式

5月

端午の節句

お花見

6月

運動会

7月

竜神祭り

八戸七夕祭り

8月

八戸三社大祭

水遊び

9月

秋の草花つみ

10月

どんぐり拾い

ハロウィン

11月

落ち葉拾い

お遊戯会

12月

クリスマス会

1月

雪遊び

2月

節分

えんぶり

3月

ひな祭り

お別れ会

デイリースケジュール

7:30

随時登園

遊び(園庭・室内)
10:30 離乳食
11:00 ランチタイム
12:00 休息(昼寝)
 
15:00 おやつ
遊び(散歩・室内)
18:00 おやつ
遊び

19:00

夕食

遊び
随時降園
20:30 閉園

☆誕生日会は、一人一人の誕生日に

   ご家族と共にみんなでお祝いします。

☆総合防災訓練・内科・歯科検診は年2回です。